
お仲間に教えて頂いた簡単でおいしい一品料理です。
卵スープとも相性が良く美味しく頂きました。
レシピのほかにパルメザンとブラックペパーも使用してみました。
<チキンのトマト煮>作り方
鶏もも肉(2枚分)を一口サイズにきってしっかり塩こしょう。
フライパンで皮を下にして強火で焦げ目がつくまで焼く。
後で煮込むのでここでは表面が焼き固まれば○。
鶏肉を取り出し油を拭き取り新しい油大1を入れて中火にかけ、ニンニク、
玉ねぎみじん切り(1/2個)をしんなりするまで炒める。
トマトの水煮缶(400g)を加えオレガノを入れ鶏肉を戻し入れふたをして弱火で15分程煮る。
15分経ったらふたを外してウスターソース、トマトペーストを加えてさらに15分煮る。
汁気が半分ほどに煮詰まったら塩こしょうで味を整える。
お弁当にも入れらるし、余ったチキンのトマト煮は次の日、ご飯の上に乗せてピザ用チーズを
たっぷりかけてドリアっぽくして頂くと、これまたおいしいそうです。